かつき– Author –
-
社会人こそ小説を読もう!対人関係を改善するための効果的な読書法
「小説なんて読む意味があるの?」 この問いかけに、多くの人が「もちろんある」と答えるかもしれません。 確かに、小説を読むことには様々な良い効果があると言われて... -
『六番目の小夜子』に残る謎についてのネタバレ考察
『六番目の小夜子』は『夜のピクニック』『蜜蜂と遠雷』などで有名な恩田陸先生のデビュー作です。 1992年に発売された作品ということで、古さはそこここに感じられます... -
小説に苦手意識のある人に伝えたい~読書下手なわたしの楽しみ方
このページでは、小説が苦手な方に向けて、小説の魅力、小説を読むメリット、小説の読み方を解説いたします。 「小説は時間がかかるし、疲れる…」 そんな理由で敬遠して... -
『誰かが私を殺した』読書記録~東野圭吾がオーディブルにやってきた!
このページは、東野圭吾さんの『誰かが私を殺した』というオーディブル作品の読書記録です。個人的な感想や、思ったことを自由に書いています。ネタバレも多少含まれま... -
『カササギ殺人事件』読書記録~フーダニットミステリーの最高峰!
このページは、アンソニー・ホロヴィッツ作の『カササギ殺人事件』という小説についての読書記録です。個人的な感想を、ネタバレありで書いていますのでご注意ください... -
自己啓発本・ビジネス書は読んでも無意味?行動して効果を出す読書術
こんな声を聞いたことはありませんか? 「ビジネス書や自己啓発本をいっぱい読んでるのに、ちっとも人生が上向かない。なんの役にも立ってないから、時間とお金の無駄だ... -
『方舟』読書記録~生き残るための残酷な決断
このページは、夕木春央先生が書かれた、『方舟』という小説についての読書記録です。個人的な感想をネタバレありで書いていますので、ご注意ください。 2022年に出版さ... -
これで続けられる!ウォーキング中の暇を解消してより有意義な時間にする方法
「ウォーキングを始めたけど、なかなか続かない」「始めてみたいけど挫折する未来しか見えない」この記事はそんな方の悩みを解決します。 自分でやると決めたことでも、... -
【2024年最新】Audibleで聴ける話題作・最新作!忙しいあなたに聴く読書を
この記事では、Audibleで聴ける最新のおすすめ作品を厳選しました。選出基準は最近書店で平積みにされていた作品です。新作オーディオブックから、映画化・ドラマ化でさ... -
Audible(オーディブル)をおすすめする理由~聴く読書の魅力と可能性
仕事に子育てに勉強にと、時間に追われる毎日を送っていると、忙しくて、疲れていて、読書する時間がない、気力もわかない、というのが現実かもしれません。忙しい日々...